ポジティブ日記

お金のこと、発達障害の子供を持つ親の思いを綴ってます。

効果的な勉強方法は?

f:id:fheibon:20190515214516j:plain

 

こんばんわ、凡子です。

資格習得するにあたって勉強中ですが

皆様はどんな勉強方法をされていますか?

普通は勉強嫌いだから、

勉強できる環境を整えることから始めて見える方も

いらっしゃるかと思います。

私はとりあえず毎日参考書を、1時間以上読んではいますが

愚痴もはさみつつ、どうすれば効果的に勉強できるか?

記事にしたいと思います。

 

勉強するうえで、参考書を選ぶ。

これが一番の肝だと私は思います。

私は、まずは基礎の参考書を買いました。

資格習得の範囲はこれだという参考書も買いはしましたが

それにそって問題は出された感じではなかったので

今年は去年と違って、基礎をまず復習して

そのうえで、ある参考書を中心的に問題集を

解いていくスタイルにしようと思います。

 

問題集を解くだけではだめ

よく先生方がおっしゃられるんですけど

問題集を解くだけじゃなくて、きちんとその問題を

理解したうえで解かないとだめだとそう言われます。

そんなこと重々分かってるって!

参考書を読んでも理解できないから苦労してるのに→怒

そう思ったことありませんか?

問題集もひっかけ問題はあるけど、理解していたら

ひかからないでしょう~

そう思われると思うんですが、理解できるような表現の

参考書を書いてほしいと切実に思います⇒涙

何十回読んでも理解できないような落ちこぼれの私がいますからね。

理解力が高い人は羨ましい。

問題集は丸暗記しちゃうタイプなので

過去問題などはそのまま覚えてしまって

勉強した気になってしまうどうしようもない凡子です。→笑

 

参考書はこれを選ぶべき

私はあまり頭がよくありません。

記憶力がないのですぐに忘れてしまいます。

だから、勉強したとしても人よりも受かる自信はありません。

でも、能力のなさを理由に勉強しないのは違うので

モチベーションは高いんですが

数ある参考書の中で、沢山の参考書を読んでいては

資格習得には程遠いのは理解しています。

なので、合格した人間おすすめの参考書を

今年は重点的にやっていこうと思います。

 

頭がいい人はやっぱり違う

私が思うに、頭がいい人って違うなってこと。

理解力が高いから覚えるのも早い。

けれど、努力しているのも知っています。

必死で勉強しているのでしょうが、

同じ参考書を読んでいても

読み方、ポイントの気が付き方、考え方がすでに違う。

同じ試験を受けたのに私は落ちて、頭がいい人は受かった。

その人が言うには、

問題集の中でこれは確実に間違いだという問題はある。

消去していけば、何とかなるよって教えてくれましたが

私には、どれが確実に間違え問題なのかさえ分からず

もう頭の中身が違うなって思いました。

でも、分かる人間の言うことを聞けば

今年こそ受かるんじゃないかと思い

その人の言う通りにその参考書を重点的にやろうと思います。

 

広範囲問題ならこれは捨てろ

頭がいい人が言うのは、苦手な問題は捨てたほうが

受かりやすいよってこと。

あまりに範囲が広いのでどうしても理解できない分野は

棄てようと思います。

資格によっては、点数がよくても分野ごとに

点数がないと合格できないものはあるので

苦手な分野は勉強しないは無理でしょうが

私が受ける資格は今のところ大丈夫そうなので

頑張って勉強をしたいと思います。

 

勉強するならこの時間で

勉強するなら寝る前と朝起きた後がいいそうです。

睡眠のメカニズムで、この時間帯に勉強すると

早く覚えることができるんだそうです。

 

まとめ

勉強って、結局何時間勉強したからえらい

そういうわけじゃないんですよね~

いかに効率よく勉強できるかそれが大切

ついね、これだけ勉強したから私は頑張った。

そう自分自身を甘やかそうと心理が働いているのかなって

反省はしています。

テスト範囲が広大すぎると、ポイントを絞って勉強しないと

時間だけが無駄に過ぎて行ってしまう。

頭がいい人って、それをわかっていて、

遊びと勉強のメリハリがついていて

ポイントポイントが分かってそれに絞ってやっているから

勉強の仕方をそういった効率のいい勉強法を知っている人に

聞いて勉強したほうがいいと思いました。

ついね、だらだら勉強しちゃうもので。

まあ~無理してメンタルを悪化させてもダメなので

のんびり挑戦しようと思います。